エブリィフレシャスはまずい?デメリットは?口コミ・評判を利用者が本音解説!
当ページのリンクには広告が含まれています。
こんにちは(こんばんは)、
楽人百貨店の店長「楽人(らくと)」です。
(楽人の自己紹介はこちら)
今回は
エブリィフレシャス利用者である筆者が
◆「エブリィフレシャス」は美味しいのか
◆「エブリィフレシャス」のデメリット・メリット
◆「エブリィフレシャス」の口コミ・評判
について本音解説していきます!
◆「エブリィフレシャス」の美味しさ・デメリットが気になる方
◆「エブリィフレシャス」の口コミ・評判が知りたい方
◆「エブリィフレシャス」の導入を検討している方
- 1. エブリィフレシャスはまずい?
- 2. エブリィフレシャスのデメリット5選
- 3. エブリィフレシャスのメリット10選
- 3.1. エブリィフレシャスのメリット①
「水道水を注ぐだけで使える!」 - 3.2. エブリィフレシャスのメリット②
「6段階の温度が使える!」 - 3.3. エブリィフレシャスのメリット③
「お手入れが簡単!」 - 3.4. エブリィフレシャスのメリット④
「2カラーから選べる!」 - 3.5. エブリィフレシャスのメリット⑤
「鍋に直接注水できる!」 - 3.6. エブリィフレシャスのメリット⑥
「小さなお子様にも安心・安全!」 - 3.7. エブリィフレシャスのメリット⑦
「利用者が多いので困ったときの情報がたくさんある!」 - 3.8. エブリィフレシャスのメリット⑧
「ずっと定額の料金体系!」 - 3.9. エブリィフレシャスのメリット⑨
「5つの安心サポート!」 - 3.10. エブリィフレシャスのメリット⑩
「縁の下の力持ちな機能が充実!」
- 3.1. エブリィフレシャスのメリット①
- 4. エブリィフレシャスの悪い口コミ・評判を利用者が検証
- 5. エブリィフレシャスの良い口コミ・評判を利用者が検証
エブリィフレシャスはまずい?

まずは「エブリィフレシャス」の味について解説します
エブリィフレシャスはまずくない!
エブリィフレシャスの水は
まずくありません!
毎日実際に飲んでいますが、
無味無臭でカルキ臭もなく
ゴクゴク飲むことができています!
美味しさの秘訣は
エブリィフレシャス独自の
浄水カートリッジにあります。
エブリィフレシャスの
浄水カートリッジは
なんと46種類の物質を
除去してくれます!
※「lite」は32種類の物質を除去。
他の浄水型ウォーターサーバーや浄水器の
物質除去性能は20種類前後が多いので
46種類は驚異的な数字です。
カルキ臭の原因となる遊離残留塩素、
発がん性物質と言われているPFASや総トリハロメタン、
カビ臭の原因となる2-MIB、
その他にも大腸菌やノロウイルスなど
あらゆる有害物質や細菌・ウイルスを
除去してくれるので安心して飲めます!
また、有害物質などは除去しますが
水道水に含まれるミネラル成分は
除去しないため美味しいお水が
飲めるそうですよ!
エブリィフレシャスのデメリット5選
それではここからは
エブリィフレシャスのデメリットについて
本音解説していきます。

「エブリィフレシャス」のデメリットは5つあります。
エブリィフレシャスのデメリット①
「コップを置いて注水すると水がはねることがある」
エブリィフレシャスは
注水口から水受けトレイまで
高さがあるため、
水受けトレイにコップを置いて
注水すると水がはねることがあります。
特にお湯がはねると
やけどの危険がありますので、
コップを手に持って注水するのが
おすすめです。
ただ、注水口から水受けトレイまで
高さがあることで
鍋や水筒に注水しやすい
というメリットもあるので、
そこまで大きなデメリットには
感じていません。
エブリィフレシャスのデメリット②
「身長が高いと少しかがむ必要がある」
エブリィフレシャスは身長が170cm以上あると、
注水時に少しかがむ必要があると感じました。
※「mini」を除く。
特に男性の方は少し不便さを感じるかもしれませんが、
慣れるとそこまで辛い高さではないかなと思います。
エブリィフレシャスは
日本人女性の身長に合った高さであるため
女性の方は使いやすい高さであると言えます!
エブリィフレシャスのデメリット③
「タンクの構造上、洗うのが少し手間」
エブリィフレシャスのタンクは
奥まった形をしているため、
洗うのが少し手間に感じるかもしれません。
ただ、こちらも
致命的な不便さというほどではなく
慣れるとササっと洗えるようになります!
エブリィフレシャスのデメリット④
「最低利用期間が3年」
エブリィフレシャスはレンタルプランで
契約後またはサーバー交換後、
3年未満で解約した場合、
解約金が40,000円(不課税)かかります。
※契約時によって解約金が異なる場合があるそうですので、詳しくは契約時の書面をご確認ください。
逆を言うと
契約後またはサーバー交換後
3年間以上利用すると
解約金がかかりません。
なお、ウォーターサーバーに関しては
よほどのことがない限り契約後に
早期解約することはないと思いますので
今後3年間に生活の大きな変化がない方には
そこまでデメリットではないでしょう。
エブリィフレシャスのデメリット⑤
「停電時は使えない」
エブリィフレシャスは
停電時は使えません。
災害時の飲料水の備えは
別で行う必要があります。
※「lite」のタンクは電気を使わず浄水可能なため、災害時に浄水ポットとしても使用できます。
農林水産省によると
災害時には
1日1日3L×最低3日=9L/人
が必要と言われており、
もしものときのために
備蓄水を常備しておくと安心です。
その備蓄水としては
10年保存水がおすすめです!
なぜ10年保存水がおすすめかというと
以下の3つの理由があります。
◆10年の長期にわたり買い替え不要で手間いらず
◆10年後も安心して飲める
◆経済的にも買い替え頻度が低くお得
筆者もウォーターサーバーとは別に
10年保存水を備蓄しています。
もしもの災害に備えて
備蓄水も購入しておきましょう。
エブリィフレシャスのメリット10選
それではここからは
エブリィフレシャスのメリットについて
本音解説していきます。

「エブリィフレシャス」のメリットは10個あります!
エブリィフレシャスのメリット①
「水道水を注ぐだけで使える!」
エブリィフレシャスは
水道水補充型(浄水型)の
ウォーターサーバーなので、
水道水を注ぐだけで浄水が使えます!
毎日使うものなので
手間が少ないのはとても助かります。
筆者は以前宅配型ウォーターサーバーを
利用していましたが、
宅配型ですと
水ボトルの受取・移動・保管・交換・廃棄
といった手間があり、
特に受取は宅配BOXが使えず
受け取るまで時間的制約がありました。
また、交換に関しても
12Lある水ボトルは重たく
毎回負担に感じていました。
さらによく使う夏場は
水切れになることもありました…。
エブリィフレシャスなら
そのような不便さがないのでおすすめです!
エブリィフレシャスのメリット②
「6段階の温度が使える!」
エブリィフレシャスは
冷水:5~10℃
ECO冷水:約10~15℃
常温水:室温により異なります
温水:80~85℃
ECO温水:約70~75℃
高温水:約90℃
※「lite」「mini」には常温水、高温水機能はありません。
上記6段階の温度の浄水が使えます!
これは数あるウォーターサーバーの中でも
トップクラスの温度設定で、
◆常温水が飲みたい方
◆白湯が飲みたい方
◆冷えた水が飲みたい方
◆赤ちゃんのミルクに使いたい方
◆インスタント食品に使いたい方
など様々な用途に対応しているため、
1人暮らしの方からファミリーまで幅広く使えるのが
他のウォーターサーバーにはないメリットです!
エブリィフレシャスのメリット③
「お手入れが簡単!」
エブリィフレシャスの日頃のお手入れは
タンクまわり・出水口・トレイを
きれいにするだけなので
本当にお手入れ簡単です!
後は1年に1回、
浄水カートリッジ交換(無料定期配送)
しておくと安心して使うことができます。
エブリィフレシャスのメリット④
「2カラーから選べる!」
エブリィフレシャスは
◆マットブラック
◆マットホワイト
の2カラー展開です!
どちらもシンプルなデザインなので
部屋の雰囲気に合わせて
選ぶことができます!
ウォーターサーバーは
毎日使うものなので
できるだけ気に入ったデザインの
サーバーを設置したいですね!
エブリィフレシャスのメリット⑤
「鍋に直接注水できる!」
エブリィフレシャスは
注水口が高めに設計されているため
◆お湯をお鍋に直接入れる
◆ボウルに入れた麺を冷水でしめる
といったことも可能です!
便利であると同時に
料理の時短にもつながるので
要チェックの機能性です!
エブリィフレシャスのメリット⑥
「小さなお子様にも安心・安全!」
エブリィフレシャスは
◆キッズデザイン賞
◆ママリ口コミ大賞
◆ベビーカレンダーアワード
を受賞した、小さなお子様にも
安心・安全なウォーターサーバーです!
子どもや子どもの産み育てに配慮した
すべての製品・サービス・空間・活動・研究
を対象とする顕彰制度で18回の歴史があります。
ママ向けコミュニティアプリ「ママリ」が
ユーザーを対象に“本当に買ってよかった”と思う
商品やサービスについて⼝コミを募集し、
⼝コミ件数と満⾜度をもとに高い⽀持を得た
上位商品を紹介する取組みです。
これから妊娠・出産を迎える方、
子育て中の方の参考となるように、
先輩ママに選ばれた「実際に使ってよかった商品」を
ご紹介する取組みです。
特に「ママリ口コミ大賞」と
「ベビーカレンダーアワード」は
先輩ママの口コミをもとにした評価なので
エブリィフレシャスが小さなお子様にも
安心・安全であることの説得力が増します!
エブリィフレシャスのメリット⑦
「利用者が多いので困ったときの情報がたくさんある!」
エブリィフレシャスは
SNSフォロワー数が業界No.1と
多くの方が認知しており
利用者が多いため
故障など困ったときの情報が
たくさんネット上にあります!
マイナー機種だと
困ったときに解決方法がわからない…
という悩みが出てきますので
エブリィフレシャスは
その点でもおすすめです!
エブリィフレシャスのメリット⑧
「ずっと定額の料金体系!」
エブリィフレシャスは
レンタル料がずっと定額です!
◆lite 税込2,750円
◆mini 税込3,300円
◆tall 税込3,300円
◆tall+cafe 税込3,850円
※2025年4月時点
上記の月額料金に
◆サーバーレンタル料
◆浄水カートリッジ
◆配送料(サーバー・カートリッジ)
◆初期費用
が全て含まれていて
気づいたら追加料金がかかっている…
ということがないので安心です!
※水道代は別途かかります。
エブリィフレシャスのメリット⑨
「5つの安心サポート!」
エブリィフレシャスは
◆安心の電話サポート
◆【AI/有人】便利なチャットサポート
◆専門スタッフによる対応
◆故障時の修理対応
◆交換カートリッジ無料配送
と5つの安心サポートがあるので
契約後も安心して利用できます!
電話が苦手な人はチャットで、
チャットが苦手な人は電話で
サポートが受けられるので
幅広い世代に対応しています!
エブリィフレシャスのメリット⑩
「縁の下の力持ちな機能が充実!」
エブリィフレシャスは
縁の下の力持ちである
◆ECO機能
◆SLEEP機能
◆UV機能
が搭載されています!
ECO機能は
温水を少し低めの温度に
冷水を少し高めの温度に
できる機能です!
温水の温度は
70~75℃に下げることができ
赤ちゃんのミルク作りに使えます!
また、冷水の温度は
10~15℃に上げることができ
少しぬるめの冷水を飲みたい方に
おすすめです!
他にも利点として
夏場はECO温水、冬場はECO冷水に
設定することで使用頻度の少ない温度帯を
節約して電気代をカットできます!
SLEEP機能は光センサーで
部屋の明るさを感知して
暗くなると省エネモードになり
明るくなると通常運転になる機能です!
自動的に電気代カットにつながります!
※SLEEP機能はオフにすることができます。
UV機能はウォーターサーバー内に
殺菌効果のある光を照射する機能です。
サーバー内部で定期的に照射されるため
水をいつでも新鮮な状態に保つことができます!
エブリィフレシャスの悪い口コミ・評判を利用者が検証
それではここからは筆者が見つけた
エブリィフレシャスの悪い口コミ・評判が
本当にそうなのか検証してみましたので
ご覧ください。
エブリィフレシャスの悪い口コミ・評判①
「貯水タンクが小さい」
エブリィフレシャスの貯水タンクは
天然水宅配型で一般的な
12Lボトルより小さいです。
◆「tall」「tall+cafe」は5.7L
◆「mini」は3.3L
◆「lite」は9.5L
天然水宅配型と比べると
給水頻度は多いです。
ただ、貯水タンクが大きいと
取り外しての給水やタンク清掃が大変ですので
1日3L程度までの使用であれば
ちょうどいいサイズではないかと思います。
給水頻度が多くなりそうであれば
キッチンカウンターのそばに置くと
給水が楽ですのでおすすめです!
エブリィフレシャスの悪い口コミ・評判②
「HOTを注水するときに毎回ロック解除を長押ししないといけない」
画像
これは確かにそう思います。
温水を注水するときは
2秒程度ロック解除ボタンを
押さないといけないので
少し手間に感じます。
温水を常時ロック解除する
機能はありません。
ただ、安全面を考えると
仕方ないかなと思っています。
エブリィフレシャスの悪い口コミ・評判③
「水が出る勢いが弱い」
コップ等でレバーを押して注水するタイプの
ウォーターサーバーと比べると
水が出る勢いは弱いと感じます。
ただ、個人的には慣れれば
そこまで不便ではないかな
という感想です!
エブリィフレシャスの悪い口コミ・評判④
「水補充ランプがないので水切れがわかりにくい」
これは共感できます!
タンクにどれくらい水が残っているかは
タンクの蓋を開けないとわかりません。
タンクが水切れの際は
モーターの空回り音が大きく聞こえるので
それで判断して給水しています。
エブリィフレシャスの悪い口コミ・評判⑤
「冷水がぬるく感じる」
正直なところ筆者は
冷水をぬるくは感じませんでした。
もしかすると
冷却中の冷水を飲んだか
ECO冷水を飲んだか
のどちらかの可能性があります。
エブリィフレシャスの悪い口コミ・評判⑥
「音がうるさい」
これは状況によると感じました。
温水生成時は加熱音で数分程度音が聞こえますが、
加熱後は静かになりますので
大きなデメリットにはならなさそうです。
音に敏感な方は寝室には
設置しないほうがいいかと思います。
エブリィフレシャスの良い口コミ・評判を利用者が検証
それでは最後に、筆者が見つけた
エブリィフレシャスの良い口コミ・評判が
本当にそうなのか検証してみましたので
ご覧ください!
エブリィフレシャスの良い口コミ・評判①
「少しのスペースに置けて、美味しい水が好きなペースで飲める」
エブリィフレシャスは
A3サイズ程度のスペースで設置できるので
あまり場所を取らないのは本当です。
また、水が美味しい理由は
冒頭でご説明したように
優れた浄水カートリッジが
水道水をろ過してくれているためです!
そして、好きなペースで飲めるのも本当です。
宅配型サーバーだと
水ボトルが定期配送のため
配送ペースに合わせて飲む必要がありますが、
水道水補充型サーバーは
配送ペースに合わせる必要がないため
好きなペースで水を飲めます。
エブリィフレシャスの良い口コミ・評判②
「ペットボトルの水を買わなくなり段ボールを潰す手間やペットボトルを置くスペースもいらなくなった」
ペットボトル水は備蓄用に買いますが、
それ以外では基本的に買わなくなりました。
また、段ボールを潰す手間と
ペットボトルを置くスペースは
確かにいらなくなりました!
エブリィフレシャスの良い口コミ・評判③
「水がなくなることがないのが嬉しい」
エブリィフレシャスは
水道水補充型サーバーなので、
水切れしてもすぐ補充できるのが
便利です!
天然水宅配型だと
水切れでしばらくサーバーを
使えないときがありますので
たくさん浄水を使う方には
特にエブリィフレシャスがおすすめです!
エブリィフレシャスの良い口コミ・評判④
「お湯を沸かす手間が省けた」
これはウォーターサーバーならではの
かなり大きなメリットです!
電気ケトルも少しの時間でお湯が沸きますが、
毎度沸かす手間があるのと
高温なので飲むには冷ます手間があります。
また、エブリィフレシャスは
3段階の温度の温水が使えるので
そこも便利です!
エブリィフレシャスの良い口コミ・評判⑤
「設置工事不要なので設置が簡単だった」
エブリィフレシャスは
説明書を見て設置するだけなので、
設置自体は簡単です!
ただ、「lite」「tall」「tall+cafe」は
サーバー自体が20kg前後と重たいので、
女性1人で設置するのは少し大変だと思います。
女性だけで設置する場合は
2名以上で設置するか
「mini」をレンタルするか
をおすすめします。

最後までお読みいただきありがとうございました。
本ブログは
◆にほんブログ村

にほんブログ村
◆人気ブログランキング

買い物・ショッピングランキング
にも登録しています。
そちらで本ブログをブログリーダー機能にて登録いただけますと
新着記事が通知されるようになります!
ぜひご登録ください!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません